最近アダアフィ界隈(?)で爆益の収支画像を出す人が増えて疲弊していませんか?
アダアフィ参入数か月で○○万円とか…そんなに稼いでいて凄いですよね。
「あの人はあんなに稼いでいるのに私は全然稼げない」「作業時間は倍くらいあるのに収益は1/10しかない」なんて思った事がある人も多いのではないでしょうか。
努力は報われないので、そういう感情は一旦頭のすみにでもに追いやってください。
報われるのは、結果が出るまでやった人だけです。
と言うことで、今回はネガティブマインドによって負のスパイラルに陥っている人に向けて、ネガティブ思考は稼げない理由をお話しします。
ネガティブ思考とは
ネガティブ思考と言っても人によって解釈が違うかもしれません。
あくまでも私の思うネガティブ思考は
「他責」と「脳死」
これだけです。
つまり、自分がした事の結果を他の人やSNSのアルゴリズムのせいにして、「自分がやっていることは正しいんだ!」と周りが見えなくなっている状態をネガティブと呼んでいます。
もっと広くとらえるのであれば「あの人は先月あんなに稼げていたのに、私はこれしか稼げなかった…」なんて感情も、他責の一部になるのではないでしょうか。
思い出してみてください、小さいころ親に言われませんでしたか?
「うちはうち。よそはよそ。」
って。
最近はスマホ・SNSの普及で簡単によその様子を見る事が出来てしまう為、羨んだり妬んだりすることも多くなってきていますよね。
それがそもそもの間違いなんです。
まず目を向けるのは自分自身、それから周りに目を向けるようにしましょう。
ネガティブ思考はなぜ稼げないのか
では、なぜネガティブ思考だと稼げないのか。
それは、作業の手を止める理由を無限に作れるからではないでしょうか。
ネガティブと言うのは怖いもので、やる気・活力・元気の塊のような生きるために必要なものを根こそぎ奪っていきます。
作業を辞める理由だってその中の一つです。
こんなにやってるのに全然稼げない。これだけやったからちょっと休んじゃおうかな。あの人は1日10分しか作業してないっていうし、私も10分でいいや。
そんな事はありません。稼げている人は稼げている理由がありますし、自分が稼げていないのは自分の責任です。
結果を出している人は、結果を出す為に何かをやっています。
基本的に何もせずにお金が入ってくる何てことはありませんよね。
もし、周りで「寝てる間も稼いでます!」なんて言っている人がいれば、鬼のような作業をこなした後か、ものすごい天才かのどちらかだと思いましょう。
と、いう事は、お金を稼ぐためには自分で何かをしなければなりません。
会社員であれば朝から出社しなければなりませんし、コンビニバイトだって誰でも出来るかもしれませんが、面接に受かって、それから決められた日に出勤しなければ稼げないのが普通です。
アフィリエイターの場合はもっとシビアです。
なぜなら、稼げるかどうかの保証が無いからです。
今日100万円稼げても明日0円になるかもしれない世界だという事を忘れてはいけないんです。
だからこそ、ネガティブ思考になってやらない理由を見つけてうなだれるよりも先に、できる事を探して行動に移さなければ結果が出る事なんてないんです。
ネガティブ思考から抜け出すためには
そんなネガティブ思考から抜け出すためには、
- 他人とではなく自分との闘い
- PDCAを回す
私の場合、この2つでネガティブな状態から抜け出すことが出来ました。
他人ではなく自分との闘い
過去の自分と戦えない人は、他人と戦う資格なんてありません。
羨むだけ時間の無駄です。
基本的にアフィリエイターは自分との闘いです。
先月の自分より〇〇円稼げた。
先週の自分より作業の質が上がった。
昨日の自分より○○が出来るようになった。
そうやって、過去の自分と比べて何が出来るようになったかに目を向けましょう。
今自分が稼げないのは基本的に内的要因によるものが大きいんです。
なぜなら稼げない理由が、「自分のやり方が間違っている」の一つしかないからです。
先月は稼いでいたけれど今月から稼げなくなった、と言う場合は逆に外的要因があるかもしれません。
新規参入が増えたとか、アルゴリズムが変わったとか。
まあ結局、それについていけてない自分の責任なんですけどね。
ですから、稼げてもいないのに、他人の結果を気にしたり、他の人の収益を見て一喜一憂する前に、過去の自分を振り返ってみましょう。
PDCAを回す
脳死にならない為に必要な事です。
PDCAなんて言葉は使い古されて手垢まみれになっていますが、実際脳死で作業をしている人はこれがありません。
最近は、最初にPlan(計画)だけ立ててあとはひたすらDo(実行)するだけ…なんて人を良く見かけます。
そもそも、最初に立てる計画なんて間違ってることが前提でしょ?
会社やアルバイト先に新人が入って来て初日から仕事できますか?出来ないでしょ?
自分だって同じです。
最初なんて間違いまくります。
だからこそ、Do(実行)したらCheck(分析)をしてAction(改善)しなければならないんです。
脳死の作業が許されるのは、PDCAを回した後のお話しですよ。
まとめ
ネガティブを解き放とう!
コメント